「黒染めをすると明るくできないんですか?」という問いに答えます
どうも、悩みや質問が来たら何でも答える美容師ハッタさんです。 質問に答えますシリーズ第二弾「黒染めをしたらあかるくできないんですか?」に答えます。 というか、その前に以前の質問に対してはブログで詳しく説明しているのでそちらも参考にしてください。 質問内容 性別 男性 年代 20代 職業 大学生 質問 内容 黒染めしたら、もう明るくすることができないんですか? 補足 情報 就活のために黒染めしたけど、ブリーチしても赤っぽいオレンジになりました 質問への回答 これに対して ...
美容師なのに自分にカラーをするのをやめようと思います。その理由は…
どーも、いつも変わらず子供のように天真爛漫な美容師ハッタさん**です。 いい大人になっても無邪気な心はいつまでも変わりません。 だがしかし!!カラダだけは大人になっていく! 大人になっていくどころか老体になっていくよね。老いです、老い。 何が老いかといいますと、 疲れやすい 二日酔い お肌のシワ・たるみ だらしない体 髪・鼻毛・ヒゲ・胸毛に白髪 おいおい、勘弁してくれよ笑 ということで何が言いたいかといいますと、美容師として今まで白髪が目立たないようにカラーでごまかしていたんで ...
セルフカラーで黒染めすると明るくできない理由を説明
みんなが困る黒染めについて。暗くするのはいいんだけど・・・自分で黒染め買ってきて染めるのだけはやめておいた方がいいよ!プロも涙目。
カラー剤による頭皮のアレルギー症状(ジアミンかぶれ)について
どーも、美容師になって数年間、自身にアレルギーなんてものはないと思い込んでいた美容師ハッタさんです。 実は白髪がかなり増えてきていてで、頭だけ見たらけっこうおっさんみたいな頭をしています。 ハッタやばいっす なら染めればいいのですが、アレルギー症状(ジアミンかぶれ)が原因でそれができない人間も世の中にいるんです。 ジアミンかぶれは症状の度合いによって大変なことになるので、美容師も美容師でない人も一読してみてください。 アレルギー(ジアミンかぶれ) カ ...