せっかくの休日ですが午前に母が信号無視をして、そのまま交差点に突入し、助手席左側にがっつり突っ込まれました。
左側面は見るも無残な凹み様。
ドアは思いっきり変形し、開くことはできません。
この凹み方を見ると走り始めたばかりのスピードではなかったなと推測されます。
衝撃でシャフト部分が曲がってタイヤが斜めになっています。
ドアの変形によりきちんと閉めることもできません。
相手の車の写真は撮影しませんでしたが、正面から母の車にぶつかったので前側がグシャリと変形していました。
自分が到着したときには相手はおらず、自己処理も済み、車の中で待っていてくれましたが、母からは自分の不注意で大変申し訳なかったと反省していたのが伝わりました。
事故は起きてしまったことは仕方がないですし、双方ケガがなかったことが何よりも幸いです。
保険屋さんや車屋さんと連絡を取り、レッカーや代車の手配も滞りなく終わったので後は、母や相手の体調が後日悪化しないことを祈るばかりです。
事故というものは、いつも通っている道、通い慣れた道、どんなに気をつけていてもふとした瞬間に起こります。
命があっての仕事、お金、車、健康なので何事も気をつけましょう。
まして、自分以外のそれらを脅かすことのないように気をつけましょう。
次記事 : 事故を通して母に感じたこと