スマートフォンを使用する上で絶対的な必需品がモバイルバッテリーですよね。
個人的には容量が大きければ大きいほど余計なケーブルを用意する必要がなくなり、安心感があるので好みです。
とはいえ、容量が大きいものは重量とサイズ感が大きくなってしまうので選び方には慎重になってしまいます。
だいたいどのモバイルバッテリーも充電→放電を500回ほど繰り返すとバッテリー自体の劣化が出てしまうので記載容量ほどの充電ができなくなってしまいます。
週一充電くらいなら約10年近くもつ計算になってしまいますが経年劣化も考えると、2〜3年くらいでモバイルバッテリーは買い替えをしたいですね。
今まで2つのモバイルバッテリーをヘビーユースしてきたのですが、個人的な推しのAnker製モバイルバッテリーを購入したので紹介させてください。
Anker PowerCore 15000 Redux
容量 | 15000mAh |
---|---|
サイズ | 約104×73×25 mm |
重さ | 269g |
特徴 |
|
本体はブラックでやや重厚感があるような雰囲気。実際に手に持ってみると片手サイズの269gはやや重いかな〜くらい。
ただこのサイズ感で15000mAhもの容量があると思うとコンパクトな作りになっていると思います。これだけの容量があるとiPhone11でも3回以上満充電にできるので、1〜2泊の旅行に持っていっても安心感がありますね。
急速充電にも対応しているのでバッテリーの大きめなスマホでも早めに満充電ができます。対応していない充電器と比較してもだいぶ早いので、いざというときの急速充電はものすごく役に立ちます。
2口USBを挿せるのでスマホとタブレットやそのほかガジェットを同時に充電できる使用。または友達と有事の際にバッテリーを共有することも可。
全体的にやや丸みを帯びているフォルムなので、手に持った時にしっくりときます。(手に持ったまま充電する機会はまずないと思いますが)
充電する時はマイクロUSBをボディの横に挿せるようになっていますが、なぜそんなところに?といった感じ。使用する分には問題ないのでいいのですがやや置き場を選びそうな気がします。
総合的にはこれだけの容量でありながらお値段もコンパクトなところが好印象。
外泊の少ない方には多すぎる容量かもしれませんが、心配性な方には心からおすすめできるアイテムです。
過去に使っていたモバイルバッテリーと比較

左:Anker PowerCore、中:cheero Power Plus3、右:cheero Power Plus2 mini
こややってみてみると今回のPowerCoreが大容量なのにスリムな感じがわかります。
縦置きした場合やや多さがはっきりします。
このサイズ感ですがカバンのポケットなどにはスッと入る大きさなので気になることはないです。
容量の比較
Anker PowerCore | 15000mAh |
---|---|
cheero Power Plus3 | 13400mAh |
cheero Power Plus2 mini | 6000mAh |
よくみてみると以前使用していたcheero Power Plus3も13400mAhと大容量。
だから何度も充電できたのか。。劣化してきてる感があったからいいんですけど。
cheeroもAmazonでは人気のモバイルバッテリーメーカーだと思っていて、どれを使っていいかわからないという人にはAnkerかcheeroを選べば間違いないよと言っておきます。
デザインはおしゃれなcheeroの方が好みですが、ムダな色気のないAnkerは飽きがこなそうで気に入っています。
さいごに
以前の二つをいくらで購入したかは忘れてしまいましたが、大容量のモバイルバッテリーであっても昔よりも安くなってきているなと感じます。
外出の機会が増えてきたこともあり今回は大きめの容量のモバイルバッテリーを選びましたが、最近注目しているのがUSB type-cケーブルを使ったPD(PowerDelivery)という規格。従来の急速充電よりも比にならない充電の速さを叩き出します。
現在愛用しているスマホやiPadも充電コネクタがtype-cばかりなので移動用にも持っておきたいです。(持ってはいるがMacbookの充電器と一体型)なんならPDのみの充電器でもいいくらい。
やはりAnkerがちょうどいいのを出していたので、お次はそちらも狙ってみようと思います。
PD対応でtype-cとAがあって、さらに本体に4850mAhも貯めておけるのは超便利。というかコンセントもついているのでケーブルがいらないことを考えるとこれ以上のものはないかもというくらいいいです。
もしもモバイルバッテリーをお探しであれば使い方を考えて、ケーブルの持ち運びやサイズかんなどから選ぶようにするといいでしょう。
ぜひ参考にしてみてください。