Appleの新製品!オンライン発表イベントで新型iPad Pro/Airが登場

Appleのオンライン発表イベントが日本時間で5月7日23時から開催されました。

前々からのリークで新型iPadが発表されるのではと言われていましたが、ずばり的中。

新型のiPad Pro, iPad Airが両方13インチと11インチで発売されることになりました。

各製品の特徴やスペックは以下▼

目次

新型iPad Pro/Airの特徴とスペックの詳細

iPad ProiPad Air
製品新型iPad Pro新型iPad Air
カラーシルバー
スペースブラック
ブルー
パープル
スターライト
スペースグレイ
画面
サイズ
13インチ、11インチ
ディスプレイUltra Retina XDRディスプレイ
ProMotionテクノロジー
P3の広色域
Nano-textureディスプレイガラス
(1TBと2TBモデルのオプション)
Liquid Retinaディスプレイ
P3の広色域
解像度11インチ
2,420 x 1,668ピクセル 264ppi
13インチ
2,752 x 2,064ピクセル 264ppi
11インチ
2,360 x 1,640ピクセル 264ppi
13インチ
2,732 x 2,048ピクセル 264ppi
輝度最大1000ニト
ピーク輝度1600ニト
11インチ 500ニト
13インチ 600ニト
容量256GB
512GB
1TB
2TB
128GB
256GB
512GB
1TB
サイズ11インチ
249.7mm/177.5mm/5.3mm
13インチ
281.6mm/215.5mm/5.1mm
11インチ
247.5mm/178.5mm/6.1mm
13インチ
280.6mm/214.9mm/6.1mm
重量11インチ
Wi-Fi モデル 444 g
Wi-Fi + Cellularモデル 446 g
13インチ
Wi-Fiモデル 579 g
Wi-Fi + Cellularモデル 582 g
11インチ
Wi-Fiモデル 462 g
Wi-Fi + Cellularモデル 462 g
13インチ
Wi-Fiモデル 617 g
Wi-Fi + Cellularモデル 618 g
チップM4チップM2チップ
カメラ
性能
【アウトカメラ】
12MP広角カメラ
4Kビデオ、ProRes
【インカメラ】
12MP超広角カメラ(横向き)
TureDepthカメラシステム
【アウトカメラ】
12MP広角カメラ
4Kビデオ
【インカメラ】
12MP超広角カメラ(横向き)
スピーカー4スピーカーオーディオステレオスピーカー(横向き)
Apple
Pencil
Apple Pencil Proに対応
Apple Pencil(USB-C)に対応
Magic
Keyboard
iPad Pro(M4)用Magic Keyboardに対応Magic Keyboardに対応
充電
コネクタ
タイプCポート
USB4
Thunderbolt3
タイプCポート
USB3
セキュリティFace IDTouch ID
カードSIMeSIM ◯
物理SIM ✕
対応 ◯
物理SIM ✕
公式HP公式はこちら公式はこちら

新型iPad Pro/Airの本体価格

iPad ProiPad Air
新型iPad Pro新型iPad Air
11インチ
168,800円〜

13インチ
218,800円〜
11インチ
99,800円〜

13インチ
128,800円〜

アクセサリーの価格

スクロールできます
Apple Pencil ProMagic Keyboard
本体新型MagicKeyboard
価格21,800円13インチ 59,800円
11インチ 49,800円
新機能バレルロール
スクイーズ
触覚フィードバック
探す
触覚フィードバック対応内蔵トラックパッド
14のファンクションキー
公式HP公式ページ公式ページ

おまけ情報

無印iPad(第10世代)は58,800円〜に値下げ、iPad miniは84,800円〜に値上げとなりました。

円安が続いているので数年前と比較してもかなり各製品が値上がりしています。

円高になるのは来年以降だと予想していますが、円高になったからと言って価格が抑えられるとは考えにくいです。

為替に左右されて欲しいものの値下がりを待つよりは、欲しいと思った瞬間に買うのがAppleユーザーかなと思っています。

悩みの原因が価格なら買え
悩みの原因が性能なら買うな

こんな言葉もあるので、購入の際は躊躇せず勢いで買いましょう。

Youtube

iPadの薄さをアピールするための動画ですが、ネットニュースでは批判が殺到している模様。

理由は楽器を潰す動画なんてサイアク、信じられないとかだそうです。

ちょっと過剰な気も、、、個人的にはCGなんだからまぁいいんじゃないかなという受け止め方です。

興味がある方は下の動画を見てみてください。

気に入ったら S H A R E
  • URLをコピーしました!
ハルツォ兄さん
Life Hack Logs編集部ライター
会社経営/ただのガジェット好きの独身男
趣味で始めた積立投資から勉強して年平均20%以上のリターンを継続中
日々穏やかに過ごすためにアンガーマネジメントしてます
《読書:一番手軽な自己投資》
目次